ENTRY NOW
PAGE TOP
理想の職場がここにある
企業理念
ビジョン
お客様に永続的な幸せを
ミッション
世のため⼈のためとなる
プラットフォームを創る
そして、関わっているすべての⼈に
プラスのきっかけを
バリュー
初⼼を忘れない
謙虚・感謝・思いやり
時を守り、場を清め、礼を正す
CS・レスポンスの徹底
圧倒的No.1になる
夢を形に
男女の比率
平均年齢
0歳
年代別割合
部署別男女比率
部署別社員数
営業 0%
制作 15%
アポイント 5%
新卒中途比率
Google Partner
大多数ユーザがGoogle検索をする中で、検索の方法も多様化しております。 弊社は、Google Partnerとして、屋内ストリート ビューの撮影・制作や地域検索最適化(MEO対策)、Googleビジネス プロフィールページ構築などお客様の目的に合わせた効果的な提案が可能です。
LP制作事業
LP(ランディングページ)は事業を始める上で欠かせないコンテンツとなっております。 弊社では良質なLPを低コストで提供することを目標にWEB制作事業を行っております。 トレンドのデザインと検索に強い構築を行い効果の出るLPを制作いたします。
HappyTry
【全国のお店と利用者を繋ぐポータル百貨店】
今の目的にぴったりの情報を探せるポータルサイトです。
「店舗は数も多く、どこが良いかも決めにくい。 結局家や職場の近くのお店に通っている。」
「あのお店求人募集していないかな。」
という方へ、 ”目的とエリア”を選択すると、 その目的とする店舗情報を厳選してお届けします。
また、ネット予約や顧客管理、求人、ブログ記事AI自動生成、サブスクの販売など、全てをワンストップで管理できます。オーナー様の面倒を解消し、サブスクで安定的な収益化に向けた提案が可能です。
Tplusファーム
衣食住の食。
社会問題でもある農業の高齢化問題の解決を目指して。今、当たり前に食べているものは実は当たり前ではありません。自然への感謝、農家の方への感謝、今、食べられている感謝。
食を通じて関わっている全ての人にプラスのきっかけを作って参ります。
通信事業
通信事業では、大手ケーブルテレビ会社の一次代理店として、お客様に対し、CATV、 インターネット、固定電話、モバイル、電気・ガスなど「お客様の生活をより良いものに」 を信念に置き推進しております。
人材派遣事業
人材派遣事業では、必要な期間に、必要な人数だけ、即戦力となる人材を確保したい。 このような企業の皆様のニーズにお応えするシステムが人材派遣です。必要とする人材を 効率よく実現できるようサポートいたします。
SALES
近多 優介
営業 部長
入社7年
社名を体現し、社員全員の夢を形に
日々仕事をしていく中で夢を忘れ漠然と働いてしまうときがありますよね。働く中で時には辛い思いをする時も当然あります。そんな思いに少しでも打ち勝つ為に初心を忘れないことが大切であり、自分自身に対してどれだけ嘘・言い訳をせずに向き合えるかどうか。夢を形にしていく為に常に高い意識を持ち、チャンスに対して挑戦し続ける事に全力を尽くします。それは自分発信だけではなく、社員一人一人の思いが大切で、それが会社の色となって。 そうやって社員全員が社員全員の夢を形にする会社の一員でありたいなと思っております。
Q.「入社してよかった」と感じていることはなんですか?
A. 夢に向かって挑戦し続けることができ、志を持つことができる環境があること。 自分の力を最大限引き出す為にぶれない軸を体得できる環境に身を置けることができていること。 そして最高の仲間たちと出会えたこと。
Q.会社の企業理念に対して、どのような印象を持っていますか?
A.
理念とは会社そのもの。
会社全体が同じ方向を向き、共に高い壁を乗り越えていくための指標。
取締役の立場をいただいているので先陣切って体現していかなくてはならない。
Q.この会社でどのように成長していきたいですか?
A. 会社と共に日本に必要不可欠な存在に。 私の志は学校教育を通じて日本に力を与えることのできる若者を育てること。 環境に恵まれず燻ってしまう若者へは学べる環境を。過ちを犯してしまう若者へは正しい道へ導く存在に。日本の未来を担う若者を会社と共に育てていきたい。
一日の流れ
他のインタビューを見る
SALES
西原 佑司
営業 ゼネラルマネージャー
入社5年
お客様のニーズを追求して
情報過多のこの時代。お客様のニーズを追求して良いものを提案致します。 お客様にとって良いものとはなにか。集客なのか、ブランディングなのか、求人なのか。様々な要望全てに答えられるよう尽力して参ります。 そして、お客様ファーストをもっとうにお客様目線で考えお客様と共に成長できる提案を目指します。
Q.「入社してよかった」と感じていることはなんですか?
A. シンプルに毎日が刺激的で楽しいです。業界でどんどん伸び続けている中、人としても成長できる会社なので常に前向きに物事に取り組みさせていただいております。
Q.会社の企業理念に対して、どのような印象を持っていますか?
A. 営業活動をする上で最も重要な事と思うので理念に沿って日々行動する事を心がけております。 またお客様があって毎日活動できる為、理念の一部にあるように謙虚、感謝、思いやりを持った発言や行動を心がけております。
Q.この会社でどのように成長していきたいですか?
A.
業界No.1を目指していく中、柔軟に変化や考えを変えられるように。
また、人としての能力も上げていかないといけない為、人の気持ちがわかる人間になれるように努めていければと思っております。
一日の流れ
他のインタビューを見る
APPOINTER
澤田 有紗
アポインタースタッフ
入社4年
自分自身の成長と理想のライフスタイル
最初は誰でも右も左も分からない状況から始まります。辛いことや幸せも職場の仲間と共有することで、自分や周り、会社全体の成長に繋がると思っております。共に成長を重ねることで、自然と雰囲気などにも現れ、仕事は勿論、日常生活もさらに良いものとなると思っております。夢は見るものではなく叶えるものです。自分の夢を形にしながら、なりたい自分になる。それを常に意識し行動し続けることが、自然と働くことに繋がっていると思います。
Q.「入社してよかった」と感じていることはなんですか?
A. 何かあったら先輩方や社長が親身に相談に乗ってくれる風通しのいい環境や、学歴や経歴を問わず、自分の長所や個性を尊重して頂き、最大限に活かせる環境を提供して頂いている所、頑張れば頑張るだけ評価をしっかりしていただける所にとても感謝しております。 日常的にプラスのマインドが身につき、仕事もプライベートもとても充実した毎日を送っております。 業界未経験で入社しましたが、先輩方が優しく、仕事内容ビジネスマナーや丁寧な言葉遣いなどを教えてくださったので、直ぐに身に付き自身のスキルアップにも繋がり、自信を持って仕事に取り組む事が出来るようになりました。
Q.会社の企業理念に対して、どのような印象を持っていますか?
A. 働くことだけではなく、生きる為に、人生を歩むためにとても大事なことが詰まっていると思います。当たり前のことは実は当たり前ではなく、もちろん今私が生きていることも、色んな方々が関わっており、それに感謝し、日々生きていることにも感謝。私もそう思われるように、関わっている全ての皆さんを幸せにする為に日々精進して参ります。
Q.この会社でどのように成長していきたいですか?
A. 謙虚感謝思いやりをモットーに、誰よりもわかりやすく、仕事の楽しさやりがいを発信し続けられる存在になっていきます。 何事も諦めず、頑張れば誰にでも圧倒的No.1になれる可能性があると言うことをこれからも体現し、お客様に永続的な幸せを与え続けるられるような人になります。職場の先輩方を見習い、私もリーダーとして『こういう人みたいになりたい!』と尊敬して頂けるような存在になれるよう、日々精進して参ります。
一日の流れ
他のインタビューを見る
CREATIVE
木下 春奈
制作チーム デザイナー
入社5年
プラスのきっかけになるモノ創り
表現力と技術力をもって、お客様のニーズを形にする事ができるのが制作という仕事です。 更にはお客様の期待を超え、プラスのきっかけを与えられるようなモノ創りが出来たとき、大きなやり甲斐や達成感を感じることができます。 そのために日々アンテナを張り、勉強し、チームのメンバーと意見を交わし、成長を楽しみながら働いております。
Q.「入社してよかった」と感じていることはなんですか?
A. まずは、風通しが良く社内の人間関係が良好ということです。働く上で社内の空気は本当に重要だと思っております。そして、一人一人の功績をしっかり評価していただけるという点。本当に入社して良かったと感じることしかないです。
Q.会社の企業理念に対して、どのような印象を持っていますか?
A. Tplusの企業理念は、慣れや、多忙な中で忘れがちな感謝の気持ちや初心を思い出し、仕事への姿勢を正してくれる指針だと思っております。社会人として、人としてあたりまえだけど、なかなかできていない
Q.この会社でどのように成長していきたいですか?
A. 自身の知識とスキルを磨き、Tplusの制作物が世の為人の為となり、誰かにプラスのきっかけを与えられるようなモノになるよう成長していきたいです。また、人間性の面において、理念に沿った言動を日常から行える人物になれるよう精進してまいります。
一日の流れ
他のインタビューを見る
代表取締役
今村 亮太
全てのものに感謝
「ありがとう」を大切に
2017年2月20日 Tplus株式会社設立以来、「謙虚・感謝・思いやり」を胸に、WEB事業・電気通信工事業を努めてまいりました。
弊社とご縁あって関わっていただける全てのお客様との出会いを大切にし、関わっている全ての人の幸福度を高められる企業でいられるよう、チャンス(CHANCE)に対し即行動、成功に変える(CHANGE)挑戦(TRY)をし続けることをとめないという社名に込めた
想いに恥じぬよう初心を忘れず日々精進してまいります。
このような気持ちで全てのお客様、社員と接する企業である為に、職場環境を整えることが欠かせず、「良いもの」が生まれるのは「良い場所」から。社員一人ひとりの夢を大切に育みTplusと言う社名を体現し「お客様に永続的な幸せを」という企業理念の実現を目指して、世のため人のためになれる企業として在り続けます。
今後とも変わらぬご愛顧、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表略歴・会社沿革
2008年
高校時代に恩師と出会う
教員免許取得に向け国際武道大学に入学するも学校教育の在り方に疑問を感じ、学校設立の夢を持つ
2013年4月
大学卒業後千葉県にて学校設立の資金作りの為、居酒屋開業するが、集客の難しさからWeb、SNS集客の重要性に気付く
2014年
居酒屋時代の繋がりからWeb集客の営業の仕事を始める
2017年2月20日
Tplus株式会社 設立
自社商材が無かった為、実兄が勤めていたJ:comの業務委託として通信事業の営業をスタートする
2019年1月
東京都新宿区にてWeb事業部開設
2019年4月
本社Web事業部を東京都新宿区から東京都千代田区に移転
2019年11月
Bonheur西神田ビルにてWeb事業部 移転
2019年12月
自社商材「Insta Try」開発、販売開始
2020年11月
Web事業部 大阪営業所開設
2022年5月
Web事業部 名古屋営業所開設
2023年4月
Web事業部 新潟営業所開設
2023年6月
Tplusファーム稼働開始
2024年7月
Web事業部 仙台営業所開設
2024年10月
Web事業部 福岡営業所、盛岡営業所開設
2030年
学校建設 着手予定
営業から制作まで内製化しているため、皆さんの強みを活かせるポジションがあります。
応募希望の方はエントリーフォームへご入力をお願いします。
Tplusは共に歩む仲間を待っています。
※インセンティブについては、目標達成時の概算額となります。
※詳しくは面接でご説明いたします。
※インセンティブについては、目標達成時の概算額となります。
※詳しくは面接でご説明いたします。
※インセンティブについては、目標達成時の概算額となります。
※詳しくは面接でご説明いたします。